当館の活動(2022年)
令和4年3月4日
- 田島総領事のシカゴ双葉会日本語学校全日校双葉フェスティバル出席【2022年10月11日実施】
- 田島総領事のシカゴ双葉会日本語学校全日校運動会出席【2022年6月12日実施】
- 田島総領事のシカゴ双葉会日本語学校全日校入学式出席【2022年4月12日実施】
- 田島総領事のシカゴ双葉会日本語学校全日校卒業式出席【2022年3月8日実施】
- 新型コロナウイルス関連情報(日本の新たな水際対策措置:3月1日以降の見直し)(2022年2月28日)
- 田島総領事のカンザスシティ日本語補習授業校オンライン学習発表会参加【2022年2月26日実施】
- 水際対策強化に係る新たな措置(27)(2022年3月以降の水際措置の見直し) Q&A(2022年2月25日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置 (58)(2022年2月25日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(本年3月以降の水際措置の見直し)(2022年2月25日)
- シカゴ市による新型コロナウイルスの感染が拡大する地域からの移動に関する措置(対象州の変更53)(2022年2月24日)
- 天皇誕生日に際する林外務大臣及び田島総領事ビデオメッセージ(2022年2月23日)
- 【お知らせ】海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリング・サービス提供事業における待ち時間の改善(2022年2月22日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置 (57)(2022年2月18日)
- 新型コロナウイルス関連情報(日本の新たな水際対策措置)(2022年2月18日)
- シカゴ補習授業校教員募集(2022年2月17日)
- 安全の手引き(2022年2月改訂)(2022年2月15日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(56)(2022年2月11日)
- 令和4年度(2022年度)前期用教科書配布のご案内(2022年2月7日)
- デジタル庁提供「Visit Japan Webサービス」(2022年2月7日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(55)(2022年2月3日)
- 【お知らせ】海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリング・サービス提供事業における待ち時間の発生(2022年2月2日)
- 海外在留邦人向けオンライン医療相談及び精神カウンセリング・サービス提供事業のご案内(2022年1月31日)
- 新型コロナウイルス関連情報(日本の新たな水際対策措置)(2022年1月31日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(54)(2022年1月28日)
- 海外在留邦人数調査統計(公表)(2022年1月25日)
- 海外在留邦人等向けワクチン接種事業(本邦空港におけるワクチン接種事業の延長及び運用変更)(2022年1月21日)
- 有効期間10年の旅券の発給を申請できる年齢の引下げ(2022年1月19日)
- 海外安全対策情報(2021.10~2021.12)(2022年1月19日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(53) (2022年1月18日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(52) (2022年1月14日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(51) (2022年1月11日)
- 当館職員の新型コロナウイルス感染(2022年1月10日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(50)(2022年1月7日)
- 当館現地職員の新型コロナウイルス感染(2022年1月6日)
- 【広域情報】新型コロナウイルス感染症に関する新たな水際対策措置(49)(2022年1月6日)
- シカゴ市による新型コロナウイルスの感染が拡大する地域からの移動に関する措置(対象州の変更52)(2022年1月6日)
- 総領事新年挨拶(2022年1月4日)