令和7年秋の叙勲

令和7年11月5日

令和7年11月3日、日本政府は、令和7年秋の叙勲受章者を発表しました。当館管轄区域では次の方が受章されました。


氏名:バーバラ・ルジンスキー氏
賞賜:瑞宝単光章
功労概要:永年に亘り日本国在外公館活動に寄与
主要経歴:元在シカゴ日本国総領事館現地職員
現住所(国籍):イリノイ州デス・プレーンズ市(アメリカ合衆国)
 
功績概要
バーバラ・ルジンスキー氏は、30年を超える長きに亘り公邸職員として在シカゴ日本国総領事館に勤め、常に真摯な態度で業務に臨んだ。日常の公邸の維持管理に熱心に取り組み、また、各州知事等をはじめ多くの賓客の来訪にあたり接遇に積極的かつきめ細やかに対応し、公邸の品格を維持・向上させる上で大きく貢献した。さらには、そのような活動を通じて来賓に対して我が国のおもてなしを強く印象づけ、当館ひいては日本国の存在を高めるための一翼をも担った。
 
特に、長年の勤務を通じて、生け花を自ら興味を持って習得し、公邸の日常や賓客来訪時の生け花の多くを手がけた。その時々の来賓に応じて色合いを変える等、季節の飾り付けに合うようにアレンジする工夫により、来賓から賞賛されることも多く、公邸や日本文化に対する理解や好感度の向上に大きな貢献があった。
同人の長年に亘る在シカゴ日本国総領事館への貢献及び勤務ぶりが認められ、「平成27年度現地職員永年勤務者表彰」(勤続20年)を受けている。
 
ルジンスキー氏は、令和7年の誕生日で72歳となり、在シカゴ日本国総領事館を同年4月30日に退職したところ、在職期間は30年7ヶ月であり、その顕著な功績と在外公館活動への多大な貢献を讃える。