ENGLISH


総領事館について  Eメールマガジン  領事関係  経済関係  広報文化センター  リンク集  日本の外交政策


 JIC図書館ガイドライン

2007年6月

 

一般の規定

書籍

ビデオ類

音楽カセット

 

 

一般の規定

 

1.総領事館の管轄10州(イリノイ、インディアナ、アイオワ、カンザス、ミネソタ、ミズーリ、ネブラスカ、ノースダコタ、サウスダコタ、ウィスコンシン各州)に在住する来館者は、どなたでも本を借りることが出来ます。JICでは、来館者の方々に貸出しの際に当館の規定や開館時間を守って頂くことで、この図書館のサービスをより多くの方々に引き続き提供していきたいと考えています。規定を守れない場合には、図書館の使用を禁止します。

 

2.ご質問等がありましたら、電話(312)280-0430、またはファックス(312)280-6883にご連絡下さい。

 

3.初めて来館される方で貸出を希望される場合には、図書館貸出申込用紙に必要事項を記入して下さい。その際、州発行の運転免許証あるいは政府が発行する写真付きの身分証明書を提出して下さい。更に、現住所を証明するものとして来館者の現住所が記載された証明書(光熱費の請求書や銀行の口座記録等)などの提出を要求することもあります。貸出申込書は、初めて借りてから2年間貸出がなければ、自動的に記録から削除されます。

 

4.ビデオ等は、日本とアメリカの著作権法に触れるため、ダビング・コピーはできませんので、ご了承下さい(許可が必要な場合は、使用目的を必ず明記の上書面で許可願を送付して下さい)。

 

5.貸出は全て無料ですが、各種図書・ビデオの返却に関する費用のみ負担をお願いしております。

 

6.図書館に赴いて返却できない場合、第I種の郵便、FedExUPS等にて返却することも可能です。全ての返却物は封筒あるいは箱等で梱包し送付して下さい。宛先は以下のとおりです。

 

Library

Japan Information Center

Consulate General of Japan at Chicago

737 North Michigan Avenue #1000

Chicago, IL 60611

 

7.返却の際は、借りた時の状態で返却して下さい。借りている期間に本が紛失・破損した場合は、弁償する責任が生じます。貸出期間が60日を過ぎた場合にも弁償義務が発生する場合があります。

 

 

書籍

 

1.JICでは日本関連の日・英各図書約3,500冊のフィクション、ノンフィクション、リファレンスを備えております。なお、当図書館は、日本に関する一般的な情報を提供するもので、特にリサーチのためのものではありません。

 

2.初めての来館者は3冊、次回から最高10冊まで本を借りることができます。

 

3.本は最長2週間まで借りることが出来ます。

 

4.リファレンス、新聞及び雑誌類は貸出していません(「Library Use Only」というシールが貼ってあります)。貸出の出来ない書籍類は当日中であれば身分証明書を預けて近くのコピー店等にてコピーして頂くことも出来ます。これらの本は、その日の内に返却して下さい。

 

 

ビデオ類

 

1.JICは300種類を越えるVHSとDVDを取り揃えています。ほとんどが英語のナレーションのものですが、一部日本語吹き替えのみのものもあります。これらのビデオはJIC内のテレビで見ることができます。また、教育・公立機関は、これらのVHSやDVDの一部(著作権フリーのもの)を入場無料上映会等で使用することができます。リクエストが多いため、個人への貸出しは行っておりません。(ビデオリスト(英語)

 

2.ビデオの申込用紙は、日付・サイン等を含む必要事項を全て記入し、JIC宛に郵送またはファックスして下さい。送付には数日から10日間程かかることもありますので、遅くとも2週間前までには御連絡ください。

 

3.郵送で返却する場合、紛失の恐れがありますので、送付状のコピーを保管しておいてください。

 

4.返却の際には、ビデオレポートを提出して下さい(レポートの用紙は、申し込まれたビデオを送付する際に同封致します)。ビデオレポートの提出がない場合、ビデオが返却されたことにはなりませんので、ご注意下さい。

 

5.ビデオは借りた時の状態に巻き戻して返却して下さい。

 

 

音楽カセット

 

1.JICでは150以上の音楽カセットを所有しています。カテゴリーとしてはJポップ、ジャズ、ブルース、歌謡曲・演歌、漫画のテーマ曲・子供の歌、日本の伝統音楽、朗読、更にクラシック等があります。

 

2.写真付き身分証明書を提出すれば、最長3時間図書館内で聴くことが出来ます。

 

3.カセットプレーヤーとヘッドホンは、身分証明書と交換の上、無料でお貸ししています。

 

以上の規定を正しく守って、図書館サービスを有効にご利用下さい。

 

 

▲TOP

 

 


Copyright(C): 2013 The Consulate General Of Japan at Chicago   法的事項  アクセシビリティについて  プライバシーポリシー